サイズアップしたタイヤ装着すると~
ちょっとした凸凹で
ドタバタ感がステアリングに伝わったり
ステアリング中立付近のフラフラ感。。。
速く走るキャラではないですが
できる事ならストレスフリーで走りたいもの~
ヘタっていると思われる
純正のステアリングダンパー(ステダン)を
ノーマル車高対応の
‘‘オーストラリアのARB・オールドマンエミュー製‘‘へ
お値段もリーズナブル♪
↓大容量なタイプにカスタム!! カラーがビルシュタインっぽいです~
専用にデザインされているので
純正を取り外しこのステダンに交換するだけ
(常に荷重がかかる部位なので、ボルトやステダンのピストンロッドをグリスアップしたり、ゴムブッシュなどにシリコングリス塗ったりします!)
国産では、ほぼ使わない18ミリサイズのボルト&ナットを使用していますけどね笑
取り外した純正のステダン確認してみると
減衰力は生きていましたが
‘‘オールドマンエミュー製‘‘と比べると
ピストンロッド上下の動きが軟らかいようで
ホイール&大径タイヤを左右に抑える力が弱いんだと思われます!
あとは試走して
どんな感じになるかですね~♪
「黄色が目立ってちょっと。。。」と言う場合は
リペイントしてブラックアウトさせると
純正風で渋いかもです(*^^)v