以前ハンドルブルブル修理でご利用いただいた
カスタム23ジムニーの‘‘Aさん‘‘
今回は「車検整備」でご入庫いただ来ました!!
数年前、カスタムされた状態の中古車を購入されたとのことです
ではさっそく
■H14年式 JB23W 4WD AT 走行:126,000キロ
・車検整備一式
・オイルクーラーOリング交換↓
・エンジンオイル、オイルエレメント交換
・オイルエレメント交換
・ワコーズS-FV添加
・ロングブレーキホース(3本)交換↓
・ブレーキホース金具取付
・ブレーキフルード交換・調整
・前後ブレーキ系整備
・フロント左右ワイパーブレード交換
・バックランプ(1個)リヤバンパー左側に取付け
・フロント左右ウィンカーバルブ交換
・ブーストメーター取付け
・フロントラテラルロッド調整&ステアリングセンター調整↓
・ステアリングダンパー取付け↓
・シャシ各部増し締め・給油 など
今回は少々ご予算が掛かりまして。。。
‘‘Aさん‘‘ともお話しさせて頂いたんですが
以前のオーナーさんの足回り(リフトアップ)カスタムが
あまり良い仕事をしていなかったからなんです(-_-;)
もしかして(カスタムを)プロに任せたのではなくて
前オーナー自身が施工したのかもですね~
ある意味カスタム済みジムニー中古車の闇ですかね~
例えば
・正面から見た時のタイヤ左右のアンバランスさ
右タイヤは奥に入っていて
左タイヤはフェンダーから出てるっぽいとか
・3インチ程リフトされているのに
ブレーキホースがノーマル(純正)のままなので
車両を整備リフトで上げただけで、ホースが突っ張っちゃって
パツパツに。。。
・バックランプもイルミネーション的な小さいLED
夜間、後ろが見えなくて危険ですし。。。
2年前は別の整備工場さんへ車検だして
この状態で車検通した(通せた?)ようです(>_<)
安全、安心してお乗りいただくために
上記の部位に手を入れさせていただきました!!
しっかり整備させて頂いたので
‘‘Aさん‘‘にも喜んでいただけました!(^^)!
車検整備の後は
いつものように
手洗いワックス洗車&ルームクリーニング&車内除菌施工して
ご納車させて頂きました!
ご利用いただいてありがとうございます
安心してジムニーライフを楽しんでください(#^^#)